こんにちは♪


今日は

著者:東野圭吾

著書:手紙

です。




この本を読み、感動した末の子(当時14歳)が

語るあらすじと感想から、

「読まなくてもいいかな」と棚上げしていた本でしたが、

「もっと早くに読むべきでした」

想像を超えるとまでは言いませんが、心に重く響きます。

--------------------------------------------

〈登場人物〉

武島直貴-剛志の弟。加害者の家族という差別を受ける

武島剛志-悪意なく強盗殺人をしてしまい、刑務所に入る


白石由美子-直貴を陰で応援している

--------------------------------------------

〈あらすじ〉

親を亡くし2人きりの兄弟だったが、ある日兄の剛志が強盗殺人を犯し、実刑となる。残された弟直貴は「強盗殺人者の弟」として周囲の差別と拭うことができない偏見にもがき苦しみながら生きていた。

 ------------------------------------------

〈感想〉

映画がそのまま本になったような気がした。

それ程展開が早く感じたのだ。

大きな衝撃があった。「強盗殺人」は実刑を免られない重罪だ。犯した者はその報いを檻の中で身体を以て果たすことになる。

兄の剛志は刑罰を受けるが

では、加害者家族は?

普通に大学進学をすると思っていた高校生の直貴は、2人だけの家族であった兄剛志が強盗殺人の罪で逮捕された時から全てが一変する。辛うじて高校は卒業するものの、何をしても「加害者家族」という事実を拭い去ることができず差別され、偏見の目に晒され、何かを掴もうとする度に「加害者家族」であることで、身を引かざる得ない状態となった。だからこそ苦しみ、そして諦めていた。

これは、家族が受けた刑罰だった。


剛志は直貴の苦しみを知らず、手紙を送り続ける。そして、手紙が弟や被害者家族を憤怒させるのに十分ないものだったと知った時、

自己満足の産物だったと理解する。


本書ラストに登場する兄の姿と名曲「イマジン」のイントロに心が締め付けられた。


被害者家族に気を取られがちだが、加害者家族は、加害者本人が受ける刑罰と同等のまたそれ以上の社会的制裁を受け続ける。


本書の剛志は悪人でないし、殺人も故意ではない。でも

犯罪が横行している社会にあって、犯人全てが剛志のような人間ではない。

家族に対して良心が痛むなら更正の余地があるのかもしれないが、そうでないのであれば、その人を真っ当な道に戻すのは不可能に近いと感じるのは私だけだろうか。


とても考えさせられる本でした。

ありがとうございました。